忍者ブログ

Wonderwall

MBAから会社に復帰したサラリーマンのリハビリブログ

[PR]

2024/05/19(Sun)22:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

今更ながら

2008/09/15(Mon)21:18

Googleリーダーというのを使うようになりました。

ここに自分が定期的にチェックしていたサイトを登録しておけば、どのサイトが更新されているのかが一目瞭然のうえ、そのサイトに行かなくても内容が大まかにチェックできます。

今や旧来のベンダーよりもブログやコラムの方が情報の速報性や専門性が高いので、こういったサービスをうまく活用しながら溢れかえる情報を整理し、迅速に掴んでおくこともビジネスマンとしては必要な時代なのかもしれません。




PR

No.74|雑感Comment(0)Trackback()

足るを知って くるみ

2008/04/28(Mon)11:52

嬉しいニュースが二つ。

大学時代の親友が明日結婚式を挙げます。自分が結婚したときは彼がアメリカ暮らし、今回は逆に自分がアメリカで、お互いの式には参加できないけど、10年来の友達の嬉しいニュースはとてもHappyです。

2つ目は、会社の同期が6月に結婚するとのこと。お互いをライバル?意識しつつも仲良くしたい、という変な関係の彼ですが、長い恋愛帰還を経て、ついに結婚を決めたようです。おめでとう。

他人同士が1つの家族になるのは容易じゃないし、子供が生まれればお金もかかって、独身時代とは違って優雅な生活もできなくなるけど、「足ること」さえ知れば、例えば青空に浮かぶ飛行機雲を見て一緒に幸せな気持ちになるようなことがあれば、結婚生活はそれなりに楽しいんじゃないかと思います。

さて、子供の安らかな寝顔を見ながら、将来について不安になることがあります。グローバリゼーションとローカライゼーションにより世界が混迷を深め、人間の存在を脅かす問題に直面しつつある今日、上だけ見てれば良かった昭和の時代とは違って、手探りで道を探しながら生きていかねばならない時代になりました。映画、三丁目の夕日がヒットしたのも、回帰復古的な流れではなく、過去という一時の白昼夢に浸り、そういった現実から逃避することで得られる安心感を得たいが為なのではないかという気がします。子供にとっては、非常に難しい時代に生まれてしまったわけです。

ミスチルの歌に「くるみ」というのがあります。このPVは感動的なのですが、くるみという曲名が、これから来る未来→来未→未来の反対→過去、を意味していることを最近知りました。上を見て歩くのではなく、過去を振り返りつつも前を見て歩こう。この時代に相応しい名曲を、子供や友人たちに贈りたいと思います。



No.62|雑感Comment(0)Trackback()

Switching Cost

2008/04/17(Thu)04:20

帰国までちょうど1ヶ月となり帰国準備も本格化、、、しようかなと思っている今日この頃。最も解約が面倒だと噂のDirecTVに電話をしました。

まずありがちな音声メッセージからスタート。電話の目的を話せというので、

「Cancel a service」

と言うと、自動で音声認識してくれてStaffにつないでくれました。自分のPronounceも捨てたもんじゃないな、と軽く悦に浸っていると、そこからが大変でした。

なぜ解約するのか、他のサービスはどうか、割引プランは、、、云々と解約を引き止めるための営業コメントばかり。そこで

「日本に帰るので無理です」

と。相手もそれ以上は言うことも無かったようで、まあ簡単に事は終了しました。

しかしねえ、例えばこれが帰国以外の理由だったら、どんだけ解約するのに労力が必要なんだよ、という話。スイッチングコストを高めるというMBA的な発想なのかもしれませんが、顧客本位ではないんだよなあ。新規契約のときは異常に簡単でサービスも良かったのに。。。

日本でもソフトバンクケータイがこの戦略を強烈に実行していますが、そっちは比較的上手くやってる印象がしますね。

No.60|雑感Comment(0)Trackback()

報告書

2008/04/15(Tue)22:24

会社へ提出しなければならない3月分の報告書が全く書きあがらりません。もう4月も中旬なので早く出さないといけないのですが。

もうネタ切れです。今まではMBAで学習した内容と会社の業務をつなげて提言みたいな報告書を頑張って書いてきましたが、Fixed Incomeの授業をどう業務につなげろって言うんだよ~。管理会計の知識を使って、って言ったってデータが取れないし、、困った。

さて日本人の同級生も帰国後の就職先や配属先が決まってきているようですが、うちの会社は7月の定期異動にあわせて決まるので、現時点ではどこに行くのか全くわかりません。そういう意味ではストレスフルでもあり、まあ当面は頑張って仕事をする必要も無いので気が楽ともいえます。

しかし最も重要な今後のキャリアパスについて、どうやら思考は暗夜行路に迷い込んでいる状態。一体何者になりたいのだろうか。

No.59|雑感Comment(0)Trackback()

日本での子育て

2008/04/03(Thu)19:07

奥様方から聞いた話。

幼稚園に子供を通わせて母親同士が交流するようになると、自然とグループが出来てくるそうなのだが、そのグループの仲間意識が強すぎるのか、グループ間で、誹謗中傷めいたことをされることがあるそうな。で、グループに入らなければ入らないで、色々とまた批判の対象になるらしい。

幸いにもこの町にいる奥様方は、もちろん多かれ少なかれグループはできているものの、そういった誹謗中傷の類を聞くことが全く無いし、全体として緩やかな関係が出来ているようです。で、うちの妻へ、ここの日本人の方々が例外なんだよ、気をつけてね。というアドバイスを頂きました。

モンスターペアレントの問題は前々からネットで見てて、こんな親と一緒の学級になったら大変だな~、と思っていましたが、そういう異常な親だけでなくて、一見普通のように見える保護者の間にも様々な問題があるんだと。子供を育てるってのは大変なことだよなあ。

No.55|雑感Comment(0)Trackback()